釣り・ソロキャンプ(福の浦海岸編) 天然記念物発見!
2022.05.31
魚釣り
こんにちは。
先日、またまた釣りキャンプに行ってきました。今回は糸島方面での福の浦海岸です。
今回は前回よりメンバーが増え、バーベキュー参加者まで入れると総勢11名でした。

現場に到着したら、すでに先発部隊の方は本命キスを釣っていました! 気合が入ります。 今晩の夕食はキスの刺身とキスの天ぷらを想定し食材を買い込んできています。

日も暮れ、恒例の砂浜バーベキューです!!
ただ、魚らしき食材が並んでません・・・ 結局その後誰も釣れずパッタリでした・・・ 肉ばかりです! いつものことで慣れてきました。

この炎すごいと思いませんか! メンバーの一人の焚火台ですが構造がすばらしい!

そして、翌朝です。皆さん5時過ぎから始めてます! とても気持ちの良い朝でした。

新メンバーの石田君は、初フィッシュです! 小さな小さなフグでしたが・・・

おっと、次はベラです。少し大きかったので手ごたえがあったそうです。

やっと私にも本命のキスがきました! なかなかのサイズでちょっと自慢気です。

なんと気が付けば波打ち際にカブトガニ(地域によっては天然記念物)を発見!!

裏側はこんな感じで、ちょっと気持ち悪いです。 残念ながら死んでました。
この後片づけが終り、みんなで近くの『またいちの塩 製塩所 工房とったん』に歩いて有名な塩プリンを買いに行きました。おっさんが10人くらいでぞろぞろと歩いて観光地廻りをしているようで、まるで慰安旅行の様でした。でも美味しかったです。
また次回も楽しみましょう!



